任務情報

マップ

e4-1
となります。

特攻情報Mマス(ここまでにうちの鎮守府で確認できたもの)

※他にも特効艦あるかもしれませんのであくまで参考情報に。

瑞鳳改二乙 - 1.8595 ~ 1.3679 (5x)
足柄改二 - 1.0459 ~ 1.4349 (1x)
木曾改二 - 1.2249 ~ 1.5137 (2x)
旗風改 - 1.2925 ~ 1.5290 (4x)
山雲改 - 1.0873 ~ 1.3083 (5x)
野分改 - 1.1951 ~ 1.4990 (4x)
秋月改 - 1.2583 ~ 1.3745 (2x)

特攻情報(いつも特効情報を発信している方のtweet)


装備特効として、931空系を装備すると空母の攻撃力があがるようです。

ギミック

この段階では特になし

輸送第一ゲージ削り編成

Hの分岐に駆逐艦9隻必要なので、護衛空母1航巡1駆逐9軽巡1で行きます。
kancolle_20200701-232208639

瑞鳳は前のマップでもらった天山931と97式931のダブル積みで1.66を目指します。
瑞鳳の装備さえしっかりしていれば、何の問題もありません。第一の駆逐はドラム艦つめる改の駆逐なら牧場艦で十分かと思います。大発艦は後段でも使う可能性があるので特に難しくないここで使わない方が良いかと。ドラム缶も18個あれば輸送量稼げます。制空は160前後あれば陸攻×3局戦1を2部隊ぶつければ制空優勢とれると思います。

第一艦隊
E4-1-1

第二艦隊

一応空母BBAでの事故が嫌なので秋月を対空CIにしています。対潜艦は事故防止のため2隻は欲しいです。
E4-1-2

基地
陸攻×3局戦1を2部隊用意してボスにぶつければよいかと思います。

まとめ

瑞鳳の装備さえしっかりしていれば、基本ボスで夜戦に行くことすらないかと思います。ただあんまりレベル低い艦を第二にいれるとエリツ君迫真の回避とかにもなるので、第二はゲージ破壊を見据えた高レベルなメンバーを使いましょう。
スポンサードリンク