とりあえず攻略情報は整理中だけど情報も古いし間違いだらけの編成なのでのせないかも。
400はまだほれてないです。(2017/11/18 19:22現在)
掘れました~。
E1,2はラムダさんのブロマガを参考にするとわかりやすくていいと思いますよ。
http://ch.nicovideo.jp/lambda/blomaga/ar1363681
今は堀をしています。春日丸は掘れました。
2隻目も掘れました。
堀なら最短ルートで大丈夫そう。
最短ルートに入るには小沢艦隊6隻+空母3隻以下+大型艦1隻以下+索敵かな。
OMPRSで行きます。
たまーにRマスで事故るくらいかな。
艦隊本体 瑞鶴(大型+小沢艦隊1+空母) ちとちよ(空母2+小沢3)多摩五十鈴秋月で6隻
あと入れれるとしたら大淀さんくらいかな。伊勢日向を入れるとひとつ余計にそれます。
ほりならそれない方がいいかな。
攻略本体
↓に変更
小沢艦隊面子は、瑞鶴ちとちよ初月秋月多摩。
これでとりあえず最短ルートいけてます。
制空はボスを確保、ボス前を優勢に基地とあわせてしています。
(艦載機がおとされて熟練度がはげるのを防ぐため)
支援艦隊→なしで十分周回できる。
今回から、駆逐2空母2戦艦2だと航空支援になっちゃうので、戦艦を1隻入れています。
基地航空隊
まだ手探り中だけど今はこんな感じ。ボス全部
行動半径は6ないとボスにいけない。
陸攻つかうとボーキがとけるので局戦であいての艦載機を減らして棒立ちにする作戦。
基地の補充は残り7機くらいになってから(4~5回に1回)でボスが確保から優勢に変わったタイミングで
補充してました。これでだいぶボーキが減らせるはず。
第一をボス集中 第二をRマス集中
E3の3発目のゲージはこの編成で削りは十分だとおもいます。ラスダンはきついけどね。
まだ掘れてません。
400はまだほれてないです。(2017/11/18 19:22現在)
掘れました~。
E1,2はラムダさんのブロマガを参考にするとわかりやすくていいと思いますよ。
http://ch.nicovideo.jp/lambda/blomaga/ar1363681
今は堀をしています。春日丸は掘れました。
2隻目も掘れました。
堀なら最短ルートで大丈夫そう。
最短ルートに入るには小沢艦隊6隻+空母3隻以下+大型艦1隻以下+索敵かな。
マップとルート
OMPRSで行きます。
編成と装備
たまーにRマスで事故るくらいかな。
艦隊本体 瑞鶴(大型+小沢艦隊1+空母) ちとちよ(空母2+小沢3)多摩五十鈴秋月で6隻
あと入れれるとしたら大淀さんくらいかな。伊勢日向を入れるとひとつ余計にそれます。
ほりならそれない方がいいかな。
攻略本体
↓に変更
小沢艦隊面子は、瑞鶴ちとちよ初月秋月多摩。
これでとりあえず最短ルートいけてます。
制空はボスを確保、ボス前を優勢に基地とあわせてしています。
(艦載機がおとされて熟練度がはげるのを防ぐため)
支援艦隊→なしで十分周回できる。
今回から、駆逐2空母2戦艦2だと航空支援になっちゃうので、戦艦を1隻入れています。
基地航空隊
まだ手探り中だけど今はこんな感じ。ボス全部
行動半径は6ないとボスにいけない。
陸攻つかうとボーキがとけるので局戦であいての艦載機を減らして棒立ちにする作戦。
基地の補充は残り7機くらいになってから(4~5回に1回)でボスが確保から優勢に変わったタイミングで
補充してました。これでだいぶボーキが減らせるはず。
第一をボス集中 第二をRマス集中
E3の3発目のゲージはこの編成で削りは十分だとおもいます。ラスダンはきついけどね。
結果
まだ掘れてません。
スポンサードリンク
コメントする