まだもうひとつくらいギミックあるんじゃないですかねぇ。
ルートギミック解除前
マップとルート
ルートギミック解除前
P・Rマス到達編成
第一艦隊:戦艦1 重巡(航巡)3 軽空2
第二艦隊:軽巡1 駆逐3 重巡(航巡)2
戦艦/空母/軽空の数が3隻以下でF回避?
高速統一でM回避
Eからの分岐はランダム?
ルート変更後のPマスには輸送連合でないといけなかった。
ルート変更前のPマスの第二艦隊と第一艦隊は
航戦2+駆逐4で扶桑型がよいかな。
変更前に水上でいけてた同じ編成で試してみたがいけない。
輸送連合でいろいろ編成を試してみたけど、Mマスへの到着編成を見つけられず。
ギミック後その後Jマスへ行こうとするとかなり軽い編成の水上でないといけないのであまり潜水艦の数は関係ないかも?
最短編成
低速+編成を重くしすぎるとG-Dにそれる。輸送連合の場合は低速でもそれない。
低速を高速にした艦だとランダムでG-Dにそれる時がある。(直接いけなくもない)
機動部隊 CGHOorLQSTU
第一 空母4(装甲含む)+高速戦艦+j重巡
第二 軽巡+駆逐2+雷巡+重巡2
空母に特攻効果あり(艦爆艦攻どちらもOKだった。まぜるとなお良い?)
水上打撃 CGHLOQSTU 私はこちらでクリア
第一 高速戦艦3+重巡1+軽空母2
第二 軽巡+駆逐2+高速戦艦+雷巡+重巡
金剛、イタリア、ローマ、アイオワ、Bismarckに特攻がありそう。
ボスのダイソン考えると中波でも攻撃ができる水上の方がよいかもね。
youtube
nikoniko
ボス撃破時の編成
支援
決戦
基地航空隊
撃破しました。19じゃなくて190です。
ネジゲット
勲章
艦載機
あーくろいやる
甲種勲章
いやっほう
なんとかクリアできました。
マップギミック
複数の条件を達成すると新たな航路が追加される
・条件と思われるもの(難易度によって必要な条件の数が変わる?)
- PマスでS勝利(A勝利でも可?)
- RマスでS勝利(A勝利でも可?)
- 潜水新棲姫の各マスでS勝利(回数?)
- 空襲で制空権確保達成(必要ないかも?)
ボス弱体化ギミック
上記のマップギミック解除後にP・R両マスでA勝利以上で解除。
Pマスは潜水艦がいなくなっているので、対潜装備はいらない。
PTがいるので、機銃副砲などの対策をしっかりしつつ、陸上攻撃特化でOK。
駆逐は主砲主砲大発系(内火艇)3隻
軽巡は主砲WG水上機増設に副砲ができる阿賀野型か、大淀に主副WGWG 1隻
航巡は主砲WG三式水上機、増設に副砲ができる鈴谷熊野がベスト 2隻いると良い
Pマスは潜水艦がいなくなっているので、対潜装備はいらない。
PTがいるので、機銃副砲などの対策をしっかりしつつ、陸上攻撃特化でOK。
駆逐は主砲主砲大発系(内火艇)3隻
軽巡は主砲WG水上機増設に副砲ができる阿賀野型か、大淀に主副WGWG 1隻
航巡は主砲WG三式水上機、増設に副砲ができる鈴谷熊野がベスト 2隻いると良い
ボスとボス前が弱体化して重い編成でも確率でG→HとH→Oを通れるようになる
ルート変更後のPマスには輸送連合でないといけなかった。
ルート変更前のPマスの第二艦隊と第一艦隊は
航戦2+駆逐4で扶桑型がよいかな。
変更前に水上でいけてた同じ編成で試してみたがいけない。
輸送連合でいろいろ編成を試してみたけど、Mマスへの到着編成を見つけられず。
ギミック後その後Jマスへ行こうとするとかなり軽い編成の水上でないといけないのであまり潜水艦の数は関係ないかも?
最短編成
低速+編成を重くしすぎるとG-Dにそれる。輸送連合の場合は低速でもそれない。
低速を高速にした艦だとランダムでG-Dにそれる時がある。(直接いけなくもない)
機動部隊 CGHOorLQSTU
第一 空母4(装甲含む)+高速戦艦+j重巡
第二 軽巡+駆逐2+雷巡+重巡2
空母に特攻効果あり(艦爆艦攻どちらもOKだった。まぜるとなお良い?)
水上打撃 CGHLOQSTU 私はこちらでクリア
第一 高速戦艦3+重巡1+軽空母2
第二 軽巡+駆逐2+高速戦艦+雷巡+重巡
金剛、イタリア、ローマ、アイオワ、Bismarckに特攻がありそう。
ボスのダイソン考えると中波でも攻撃ができる水上の方がよいかもね。
youtube
nikoniko
編成と装備
ボス撃破時の編成
支援
決戦
基地航空隊
結果
撃破しました。19じゃなくて190です。
ネジゲット
勲章
艦載機
あーくろいやる
甲種勲章
いやっほう
なんとかクリアできました。
スポンサードリンク
コメントする