様子見で支援も決戦もなしでいったけどボス撃破できた。E-3に比べると意外とぬるい?
そんなわけで今回も甲でチャレンジします。全然ぬるくなかったよ。今回、エリツとフラヲがかなり厳しい。

BFHZのルートで夜戦を避けていきます。

駆逐艦は夜戦火力の高い二人で、戦艦と筑摩は三式弾で。綾波はカットインもあるのでE-5に温存
隼鷹1隻だと航空優勢取れないマスあるけどごり押した。筑摩は軽空母か戦艦に変えても良いかもね。
ドロップ艦もいることだしS勝利目指して決戦支援だけ出してみる。安定しないようなら道中も出そう。
決戦支援

支援艦隊の方が強いというのは気にしてはいけない。
2戦戦って思った。これは最初が運が良かっただけだと。普通に道中支援もだしていきます。
支援艦隊を入れます。

バケツがメリメリへるんじゃ。
第一艦隊

決戦支援 46cmマシマシだぜ

支援艦隊

ただ今挑戦中。 クリアできた~。バケツぶっ飛んでった~。

16戦チャレンジでクリアだ。E-3から春のE-6より難しいわ。

ドロップ艦手に入れるのあきらめるか甲種勲章あきらめるか。微妙なところだなぁ。
そんなわけで今回も甲でチャレンジします。全然ぬるくなかったよ。今回、エリツとフラヲがかなり厳しい。
マップとルート

BFHZのルートで夜戦を避けていきます。
編成

駆逐艦は夜戦火力の高い二人で、戦艦と筑摩は三式弾で。綾波はカットインもあるのでE-5に温存
隼鷹1隻だと航空優勢取れないマスあるけどごり押した。筑摩は軽空母か戦艦に変えても良いかもね。
ドロップ艦もいることだしS勝利目指して決戦支援だけ出してみる。安定しないようなら道中も出そう。
決戦支援

支援艦隊の方が強いというのは気にしてはいけない。
2戦戦って思った。これは最初が運が良かっただけだと。普通に道中支援もだしていきます。
支援艦隊を入れます。

バケツがメリメリへるんじゃ。
装備
第一艦隊

決戦支援 46cmマシマシだぜ

支援艦隊

結果
ただ今挑戦中。 クリアできた~。バケツぶっ飛んでった~。

16戦チャレンジでクリアだ。E-3から春のE-6より難しいわ。

ドロップ艦手に入れるのあきらめるか甲種勲章あきらめるか。微妙なところだなぁ。
スポンサードリンク
コメントする