勉強後記

千里の道も一歩から。学びから遊びまで継続活動の日記。

    2015年06月

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    さて最強と言われる、5-5にチャレンジです。先月は運よく割れたけど今月はどうだろう。
    支援も出すので忘れないようにメモっておきます。

    マップとルート

     
    基本的に高速艦統一ルートで行きます。ボス戦で航空優勢がとれないけど火力で殴る方向で 
    bandicam 2015-06-21 21-39-27-322


    編成

     
    うちには大和も武蔵もいないので、金剛型4人+空母で行きます。大鳳をチョイスしているのは中破でも攻撃できるからです。 
    第一艦隊
    bandicam 2015-06-21 21-29-52-498

    支援艦隊
    bandicam 2015-06-21 21-30-04-162

    決戦支援
    bandicam 2015-06-21 21-30-09-586


    装備

     
    攻撃部隊
    bandicam 2015-06-21 20-59-32-608
     ちょtっと主砲カットインっての試してみたくなっただけ。

    道中支援 チーム江草発進
    bandicam 2015-06-21 20-59-37-855
     
    決戦支援 道中よりちょっと弱め
    bandicam 2015-06-21 20-59-42-067
     
     http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=J0xLEBsJz7 

    支援を主砲3つにしているのは反航戦時の火力キャップを超えるためです。
    本当にこれがいいのかはわからん。いろいろ情報がありすぎてね。
    前回チャレンジした時は、良い時で4~5隻にダメージ与えてくれてたからなぁ。

    結果


    なんとか今月もわれて設計図ゲットだぜ。来月からは支援艦隊の育成をしないとダメだなぁ。扶桑+山城+陸奥+イタリアでは燃費が辛いな。高速戦艦はもう1セット育てるか・・・。
    bandicam 2015-06-22 22-49-24-261

    動画は土日で編集してあげる予定です~。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    今月残ってるEOが3-5と5-5なので気合い入れて割ってみよう。

    マップとルート 


    今回の編成は初手が北と東になるのが五分五分です。南だと3戦ルート、北だと4戦ルートです。
    bandicam 2015-06-19 21-19-38-007

    お仕置き部屋に行くこともあるので気を付けましょう。

    編成


    今回の編成 水母+航巡+軽巡+3 駆逐1
    bandicam 2015-06-19 22-37-12-888
     軽巡と水母がLv低いのが気になるぜ。

    装備

     
    装備はこんな感じ 
     bandicam 2015-06-21 19-09-37-083
     http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=SyVehCzLOD 

    結果

     
    初手で北にそれなければ、ボスには結構いけるし、ボスに到着してしまえば夜戦までいかなくても倒せる時があった。先月に北回りした時よりは良かった感じがするけど、実際比較してみないとわからないしなぁ。
    というわけで来月は北回りでいってみよう。水母のLvが低いのと軽巡がどうしても雷撃戦で大破しやすかった印象が強いかな。それでも軽1駆逐5で行くよりは良いと思ったけど。
    2015/06
    bandicam 2015-06-21 19-13-13-676

    3-5で詰まってる人はぜひチャレンジしてみてね~。

    2015/07/04 北回りが多かったけど意外とすんなりクリアできた。
    人事を尽くして運を待つって感じですかな。
    bandicam 2015-07-04 21-09-45-273

     うん。マジ良い感じだった。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    4-5のIマスでのZ1ドロップの報告が上がっているので早速掘ってみようと思います。

    マップとルート

    軽巡1 駆逐2に戦艦・空母・雷巡が2隻以下で上ルートに行ける。
    bandicam 2015-06-14 14-34-03-632

    編成

    軽巡+駆逐2は固定なので、残りを打撃リソースとして戦艦+重巡、制空権と触接用に空母で編成。
    軽空母に変えても問題なさそうだけど、Dマスでの事故が怖いので正規空母にする。
    戦艦を旗艦にしているのは、弾着観測率を向上させDマスでフラリ改撃破を狙うためです。
    bandicam 2015-06-14 16-02-40-920

    2015/6/15 追記 2戦とも相手にエリツがいて、対空担当になるとボーキが1回につき150~200近く減るので空母外します。ちょっと安定感が減るけどまぁ仕方ない。エリツ許さない。
    bandicam 2015-06-15 22-56-28-198

    装備

    敵自体は強くないので、夜戦装備は積まず弾着装備で行く。
    bandicam 2015-06-14 16-03-08-522
    http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=OJnCgEFDVN

    2015/6/15 追記 2戦とも相手にエリツ用に変更。これなら最大で10しか減らない。
    bandicam 2015-06-15 22-56-45-578
    http://www.kancolle-calc.net/deckbuilder.html?id=OJnCgEFDVN 

    Dマス的情報


    Dマス

     駆逐艦はフラリ改にほぼワンパンされるので、旗艦戦艦の弾着で殴られる前に殴るスタイルで行きます。
    3重キラ付け、キラ取れたらキラ付って感じで回してます。反航戦引いたら撃破も厳しい。
    (T字不利はむしろダメージ減るのでありがたい)

    2015/6/15 追記 軽巡ツ級eliteが対空担当になるとめっさ艦載機落とされるので、空母を編成からは外したほうが良いと思います。

    Iマス敵情報

     
    補給艦ばかりなので特に強くないです。昼間で終わることもしばしば。
    Iマス

    ワ級flagshipが固いくらいかな。

    2015/6/15 追記 軽巡ツ級eliteが対空担当になるとめっさ艦載機落とされるので、空母を編成からは外したほうが良いと思います。

    堀結果 随時更新中

     
     bandicam 2015-06-14 16-50-07-078

    2015/6/14 22:43更新 掘れてません。
    bandicam 2015-06-14 22-43-27-235

    2015/6/15 02:10更新 掘れてません。 加賀を三隈に変えています。道のりは長いな。今日は終了。
    bandicam 2015-06-15 02-11-21-930

    2015/6/16 0:54 掘れてません
    bandicam 2015-06-16 00-53-51-769

    20156/17 19:07 掘れてません。
    bandicam 2015-06-17 19-07-31-176

     2015/06/18 これドロップするのかな・・・。潜水艦任務クリアしてないとだめとかあるのか。
    もしくは1隻もらってる人用とかなのかな・・・。200週回って出なかったらあきらめよう。
    bandicam 2015-06-18 23-38-39-327
    でないよ~でないよ~
    bandicam 2015-06-18 23-39-32-981

    これって潜水艦任務終わってないと出ないのかしら。
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    気を取り直して、悪那珂ちゃんルートで回ってみた。

    編成はこんな感じ。
    (1)霧島改二 Lv118 試製41cm三連装砲,41cm連装砲,九一式徹甲弾,九八式水上偵察機(夜偵)
    (2)金剛改二 Lv112 41cm連装砲,41cm連装砲,三式弾,九八式水上偵察機(夜偵)
    (3)扶桑改二 Lv93 46cm三連装砲,試製41cm三連装砲,三式弾,瑞雲12型
    (4)山城改二 Lv93 46cm三連装砲,46cm三連装砲,三式弾,瑞雲12型
    (5)大鳳改 Lv123 烈風,烈風,彗星(江草隊),紫電改二
    (6)加賀改 Lv97 紫電改二,九九式艦爆(江草隊),烈風,紫電改二 

    艦載機はボスを攻撃しないように艦爆にして随伴艦船を削る作戦で行く。

    周回結果はこんな感じ。ボス撃破率は半分。ボス到着は9割と言った感じ。
    100回くらい回せばまた違うんだろうけど、鋼材が半端なく飛んでいくので辛い。

    周回結果 悪那珂ちゃん撤退は1度もありませんでした。
    bandicam 2015-06-13 18-58-49-351

    まぁ悪くない確立だけど、掘るのはちょっと辛いな。ボスが強すぎる。
    夜戦の前にこうなってるといい感じ。(こちらの夜戦要員が全員生きてればなおいいんだけど)
    10週目の夜戦前の形です。理想形は戦艦を落としておくのが最高ですがなかなかね。
    KanColle-150613-18510669

    鋼材がやばいことになったwwww。
    KanColle-150613-18545524

    今日だけで20週回ったけど、3-5、5-5よりは楽な感じ。キラ付しないでもこの結果だったし。

      このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
    悪那珂ちゃんを避けつつそこそこ火力を保ったままの編成が見つかったので周回してみました。
    10週程度では何とも言えませんが、毛根に良くない上に、Jマスの複縦の軽空母に死ぬほど大破させらるは
    ボス戦では昼間に取り巻きを落とせないから、夜戦でも勝てないわで散々でした。

    戦艦2、重巡(航巡)3、正規空母1で言った見たんですがボロボロでしたボスツエーヨ。
    編成はこんな感じ。
    (1)妙高改二 Lv98 20.3cm(3号)連装砲,20.3cm(3号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵),三式弾
    (2)扶桑改二 Lv92 46cm三連装砲,46cm三連装砲,三式弾,瑞雲12型
    (3)山城改二 Lv92 46cm三連装砲,試製41cm三連装砲,三式弾,瑞雲12型
    (4)摩耶改二 Lv98 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,九八式水上偵察機(夜偵),三式弾
    (5)筑摩改二 Lv87 20.3cm(2号)連装砲,20.3cm(2号)連装砲,瑞雲12型(六三四空),三式弾
    (6)加賀改 Lv98 烈風,烈風,烈風,天山一二型(友永隊)

    bandicam 2015-06-13 15-28-22-392

    20回くらい検証しようかと思ったけど、よっぽど運よく重巡がスナイプしないと勝てるイメージがわきません。
    やっぱ火力不足で随伴艦を減らせないのが一番痛いかと。 

    なので個人的にはJのルートは楽と見せかけた罠だと思いました。
    だれかいい編成教えて~。野分とか朝霜とか掘りたいよ。 

    このページのトップヘ